最新バージョン1.12

VSAG ver1.12

VSAG ver1.12

VSSDのVer1.12のUX向上と同様に、VSAGもVer1.12になり多くの改善が行われました。

  • 「Wicket9」に対応

    POINT01

    「Wicket9」に対応

    JavaWeb版VSAGがWicketの最新版「Wicket9」に対応。
    これに伴い、製品名称を出力先フレームワークに合わせて「VSAG for Wicket」に変更しました。
    さらに、Javaは11に、Mybatisは最新バージョン3.5に対応しています。

  • O/Rマッパー「Doma」に対応

    POINT02

    O/Rマッパー「Doma」に対応

    Angular版VSAGがO/Rマッパー「Doma」に対応。
    問合せ定義からDomaの形式に沿ったSQLとDaoを出力できます。
    従来のMybatis出力とは、設定画面で簡単に切り替えできます。

  • 出力パフォーマンス向上

    POINT03

    出力パフォーマンス向上

    出力時のパフォーマンスが劇的に向上。
    同時出力数の上限が無くなり、エラーになったドキュメントをスキップする機能も搭載。これにより、一括で大量のコードを出力可能になりました。

  • UIの刷新

    POINT04

    UIの刷新

    コード生成画面のUIを刷新しました。
    検索機能の強化や設定ファイルの編集画面など、これまでより使いやすくなっています。

  • 帳票製品との連携強化

    POINT05

    帳票製品との連携強化

    帳票出力製品(「VSAG for RapidReport」)もご利用の場合、画面と帳票を同じコード生成画面から簡単に出力できるようになりました。

VSAG1.12 その他の機能改善

出力可能ドキュメントを追加

  • メッセージ定義

    メッセージ定義からリソースファイルを出力できるようになりました。
    これにより、設計情報とプログラムで差異が発生しなくなります。

  • ラベル定義

    ラベル定義からもリソースファイルを出力できるようになりました。
    画面定義でラベルやテーブルのヘッダー等にラベル定義を関連付けた場合、リソースファイルから文字列を読み込むようなコードが出力されます。

  • 区分定義

    区分定義から区分定義クラスを出力できるようになりました。
    区分定義クラスには区分定数と値の関係が出力され、プログラム上で使用できます。また、区分名称はリソースファイルから読み込まれるように出力されます。

出力ファイルを自動配置し、
再出力を簡略化

  • 出力ファイルを指定フォルダー配下に自動配置するようになりました。
    二回目以降の出力時、出力先に同名ファイルが存在する場合は、手入力されたロジックを自動的に保護。これにより、「設計を直す」⇒「コード再出力」⇒
    「ロジック部を直す」⇒「設計を直す」という操作をスパイラルに行うことができます。

お気軽にお問い合わせください

製品に関するお問い合わせ、導入サポートやコンサルティングについてなど、
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。